ハウスビュー2025年第1四半期:新たな視点
グローバル市場に関する当社の見解
「トランプ効果」
- トランプ氏の米国大統領への返り咲きは、米国経済と市場にとってゲームチェンジャーになるでしょう。 追加の財政刺激策や規制緩和が実施される可能性が高く、少なくとも短期的には成長が牽引され、リスク資産にとって追い風になる可能性があります。
- 米国経済において実現可能性が最も高いシナリオは、インフレが鈍化し景気後退が回避される「ソフトランディング」であると当社は引き続き考えています。しかし、成長が再加速してインフレが再燃する「ノーランディング」のリスクも高まっています。そうなれば、米国の金融政策に影響が及ぶでしょう。
- 世界的には、成長率、インフレ率、金利が各国間で乖離する中で、第2期トランプ政権が始動することになります。2025年はこの乖離の拡大が見込まれます。
- 新たな視点とさらなる分散投資が推奨されます。とりわけインフレ率が上昇し、株式と債券の最近の非相関が逆転すれば、分散投資先としてプライベート・マーケット資産が視野に入ってくるでしょう。
- トランプ効果を踏まえ、当社は米国株式に対して強気の見方をしていますが、バリュエーションが高いことは意識しています。債券では、米国よりも利下げの確実性が高い欧州を選好しています。次期米政権が打ち出す政策の優先順位が、2025年の金融市場の方向性を決定するカギを握るでしょう。
- 関税からユーロ圏の政治的停滞に至るまで、地政学的リスクは大きいものの市場間でばらつきが見られるため、ポートフォリオ運用には巧みなアプローチが求められます。
四半期チャート
貿易戦争は勃発するのか?
トランプ次期大統領は中国、メキシコ、カナダ、その他の主要貿易相手国に対する関税の引き上げを掲げていることから、貿易体制が動揺し、世界的に保護主義の傾向が強まる恐れがあります。完全に実施されれば報復を招き、蓄電池や電気自動車などあらゆるモノの流れが脅かされ、消費者物価や企業物価が上昇し、成長が阻害される可能性があります。
Allianz Global Investors Global Economics & Strategy、Bloomberg、米国国際貿易委員会(2024年11月27日現在のデータ)。注記:グラフは、関税率が現在の水準からトランプ氏が示唆する水準に上昇することを前提としています。