食料安全保障とリジェネラティブ農業の破壊的な力

農作物の収量を増やすための従来のアプローチは、たとえば肥料や害虫防除の改善、より大型で優れた機械の使用などによって既存のプロセスを改良し、資本をより効率的に利用することによって、収量を少しずつ上げていくというやり方に頼っています。

要点
  • リジェネラティブ(環境再生型)農業は、既存の農業のあり方を根底から覆す可能性を秘めています。
  • リジェネラティブ農法には、土壌や家畜の健康を向上させるためのさまざまな手法が含まれており、その多くは最先端の技術を活用しています。
  • 農業は、ディスラプションがテクノロジー分野を超えて広がっていることを示す典型的な例となっています。
 

従来のようなアプローチでは、収量の増加分が次第に減少していくという点で限界があるだけでなく、中長期的に土壌の質、生物多様性、水循環、動物の健康、ひいては収量そのものに悪影響を与えかねません。また、新興国における中間層の成長によって食肉需要がますます高まる一方で、供給サイドでは対応能力の問題や既存の農法が生物多様性に与える影響により、アプローチの変革が切実に求められていることから、将来の食料安全保障を確保するためには、さまざまな手法に目を向ける必要があります。

このような中、既存の農業と食料生産を根底から覆す―さらには、食料供給の持続可能性と安全保障を確保する―可能性を秘めている方法として注目を集めている代替的なアプローチが、「リジェネラティブ(環境再生型)農業」と総称されるさまざまな手法です。持続可能性が悪化を回避するものだとすれば、リジェネラティブな農法はさらに一歩進んで、将来の世代が受け継ぐものを向上させます。農家にとって受け継いでいくものとは、土地の生産能力、もっと具体的に言えば、土壌の健康です。リジェネラティブ農業の主眼は、土壌の健康を高めることにあり、そのために農地での化学肥料の使用をやめ、耕起を行いません。というのも、化学肥料や耕起は、植物の健全な成長を支える役割を果たす土壌の微生物に付随的なダメージを与えてしまうからです。リジェネラティブな農法を7年ほど続けると、土壌の健康が大幅に改善されるため、従来の農地に匹敵する収量が得られるようになる一方、投入コストが下がるため、農地の利益は上がります。

「リジェネラティブ農業(中略)が農業と食料生産のあり方を変える可能性を秘めていることは、ディスラプションが従来「テック」と考えられてきた領域を超えて産業を変えつつあることを示す典型的な例となっています」
リジェネラティブ農業への転換に伴うリスクを軽減するために、プレシジョン農業(精密農業)やデジタル農業、生物製剤、自主的なカーボン市場といったソリューションが有益な役割を果たすことができます。
テクノロジーがこれまでのあり方を変える

リジェネラティブ農法には、抗生物質を投与せず飼育した家畜を利用して栄養分を土壌に還元し、化学肥料に頼らなくてもすむようにするといった、土壌の健康を向上させるためのさまざまな手法が含まれています。健康な土壌は、より栄養価の高い食物を生産し、より多くの水分を保持し、気候変動が原因で頻発している異常気象による被害を防ぐことができます。さらに、大規模農業そのもののあり方を覆すだけでなく、リジェネラティブ農法は、温室効果ガスの排出や河川や湖、海洋への有害な化学物質の流出など、既存の農法が引き起こすさまざまな負の外部性を軽減する可能性を持っています。この点で、「持続可能」という謳い文句は正しく、リジェネラティブ農業の成長は経済プロセス全体のレジリエンス、環境への影響、持続可能性の向上を目指す今日のトレンドに合致しています。

hands full of corn

リジェネラティブ農法のテクノロジー面に注目すると、既存の農法を覆す可能性がとりわけ大きい分野がいくつかあります。たとえば、バイオテクノロジー分野における先進的な取り組みは、さまざまな作物の窒素固定を促進することで、収量を維持し増やすために必要な追肥の量を大幅に減らすことを可能にします。農業で使われる化学肥料の量を減らせば、既存の作業プロセスの簡素化とコスト削減につながるとともに、しばしば海洋生物の脅威となる流出汚染とそれに伴う藻の繁殖を抑えることができます。 

他にもバイオテクノロジー分野におけるソリューションにより、水不足への耐性を大幅に強化した小麦や大豆などの遺伝子組み換え作物が可能になるかもしれません。そのようなテクノロジーは、限られた水しか使えない状態でも収量を増やすだけでなく、農業全般における水管理の改善の可能性も秘めています。同様に、遺伝子工学によって病害虫への耐性を作り出せば、作物のライフサイクルにおける化学薬品の使用を大幅に減らすことが可能になります。また、化学薬品の開発そのものも高度化しており、標的以外に付随的なダメージを与えるタイプの製品を使わなくてもすむようになりつつあります。もちろん、このようなアプローチに異論がないわけではありません。行動を起こすことが急がれており、こうした新しいテクノロジーが普及していくことは確実である一方、こうしたテクノロジーの適切な利用をめぐる建設的な議論は今後も続くと思われ、歓迎すべきものとして取り組む必要があるでしょう。 

the inspector inspects the salad

家畜に関しても理念は同じであり、有害な可能性のある副作用への、後からの介入の必要性を減らす解決策を模索しています。一例として、特定の病気に強い種を、自然淘汰を活用するなどして開発し、家畜の生存中にその病気の治療に関わるコストと外部性を大幅に減らすやり方があります。 

ディスラプションの可能性
リジェネラティブ農業とこの分野における発展が農業と食料生産のあり方を変える可能性を秘めていることは、ディスラプションが従来「テック」と考えられてきた領域を超えて産業を変えつつあることを示す典型的な例となっています。明らかなのは、このディスラプションが、既存のプレイヤーにリスクをもたらすだけでなく、意欲に満ちた企業や先進的な考え方を持つ投資家の双方に機会をもたらすということです。本稿で取り上げた手法の多くを支える科学技術が成熟しつつあり、経済的な必要性も農業分野の根本的な変化を促しています。まさに、既存の農業を根底から覆すディスラプションの機が熟しているように思われます。
  • 【ご留意事項】
    • 本資料は、アリアンツ・グローバル・インベスターズまたはグループ会社(以下、当社)が作成したものです。
    • 特定の金融商品等の推奨や勧誘を行うものではありません。
    • 内容には正確を期していますが、当社がその正確性・完全性を保証するものではありません。
    • 本資料に記載されている個別の有価証券、銘柄、企業名等については、あくまでも参考として申し述べたものであり、特定の金融商品等の売買を推奨するものではありません。
    • 過去の運用実績やシミュレーション結果は、将来の運用成果等を保証するものではありません。
    • 本資料には将来の見通し等に関する記述が含まれている場合がありますが、それらは資料作成時における当社の見解または信頼できると判断した情報に基づくものであり、将来の動向や運用成果等を保証するものではありません。
    • 本資料に記載されている内容・見解は、特に記載のない場合は本資料作成時点のものであり、既に変更されている場合があり、また、予告なく変更される場合があります。
    • 投資にはリスクが伴います。投資対象資産の価格変動等により投資元本を割り込む場合があります。
    • 最終的な投資の意思決定は、商品説明資料等をよくお読みの上、お客様ご自身の判断と責任において行ってください。
    • 本資料の一部または全部について、当社の事前の承諾なく、使用、複製、転用、配布及び第三者に開示する等の行為はご遠慮ください。
    • 当社が提案する戦略および運用スキームは、グループ会社全体の運用機能を統合したものであるため、お客様の意向その他のお客様の情報をグループ会社と共有する場合があります。
    • 本資料に記載されている運用戦略の一部は、実際にお客様にご提供するにあたり相当程度の時間を要する場合があります。

     

    対価とリスクについて

    1. 対価の概要について 
    当社の提供する投資顧問契約および投資一任契約に係るサービスに対する報酬は、最終的にお客様との個別協議に基づき決定いたします。これらの報酬につきましては、契約締結前交付書面等でご確認ください。投資一任契約に係る報酬以外に有価証券等の売買委託手数料、信託事務の諸費用、投資対象資産が外国で保管される場合はその費用、その他の投資一任契約に伴う投資の実行・ポートフォリオの維持のため発生する費用はお客様の負担となりますが、これらはお客様が資産の保管をご契約されている機関(信託銀行等)を通じてご負担頂くことになり、当社にお支払い頂くものではありません。これらの報酬その他の対価の合計額については、お客様が資産の保管をご契約されている機関(信託銀行等)が決定するものであるため、また、契約資産額・保有期間・運用状況等により異なりますので、表示することはできません。

    2. リスクの概要について 
    投資顧問契約に基づき助言する資産又は投資一任契約に基づき投資を行う資産の種類は、お客様と協議の上決定させて頂きますが、対象とする金融商品及び金融派生商品(デリバティブ取引等)は、金利、通貨の価格、発行体の業績・財務状況等の変動、経済・政治情勢の影響を受けます。 従って、投資顧問契約又は投資一任契約の対象とさせて頂くお客様の資産において、元本欠損を生じるおそれがあります。 ご契約の際は、事前に必ず契約締結前交付書面等をご覧ください。

     

     アリアンツ・グローバル・インベスターズ・ジャパン株式会社
     金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第424 号 
    一般社団法人日本投資顧問業協会に加入
    一般社団法人投資信託協会に加入
    一般社団法人第二種金融商品取引業協会に加入

Top Insights

市場展望インサイト

「ペットヒューマニゼーション」は、ペット向けフードやヘルスケア、サービスのプレミアム化に対する需要をかき立てており、特にアジアのペット市場は驚異的な成長を見せています。

詳しくはこちら

サステナビリティ関連

国連は1993年から毎年3月22日を「世界水の日(World Water Day)」としており、淡水の重要性に世間の注目を集めてきました。

詳しくはこちら

市場展望インサイト

各国中央銀行による利下げ期待は年初から急速にしぼみ、引き続き金利市場のボラティリティを高めています。

詳しくはこちら

アリアンツ・グローバル・インベスターズ

ここからは、jp.allianzgi.comから移動します。 移動するページはこちらです。