Global Multi Asset team

当面は危険な上昇が続く
9月のグローバル株式は、米連邦準備理事会(FRB)による今年初の利下げへの期待や貿易をめぐる米中間の緊張緩和を背景に、上昇しました。上げを主導したのは弊社が選好している新興国市場株で、これに米国株が続きました。一方、グローバル・ソブリン債は、FRBが利下げを実施し、さらに今後の追加利下げを示唆したことで利回りが大部分で低下したため、若干上昇しました。例外は日本国債で、日銀による金融政策の正常化路線の継続により利回りがわずかに上昇しており、弊社は大きくアンダーウェイトしています。クレジット市場のリターンはプラスでした。9月の通貨については、米ドルの下げ幅は縮小しました。ただし、FRBが月半ばに25bpの利下げを表明し、投資家の間で一段の利下げが意識されたために、米ドル指数は一時3年ぶりの水準に低下しました。
弊社は慎重ながらも株式に対する楽観姿勢を維持しており、引き続き新興国市場株を選好しています。これは、金融緩和への期待や企業業績の改善、アジアのテクノロジー銘柄に対する良好な見通しなどに基づいています。米国株については、割高なバリュエーションや労働市場の悪化を踏まえ、慎重な見方を若干強めています。とはいえ、米国市場はなお、追加利下げの可能性や、AI銘柄のモメンタム継続などの要素に下支えされています。
ソブリン債市場については、当面はモメンタムが主要ドライバーになっており、弊社は欧米の質の高いデュレーションをやや強気にみています。英国債は、財政悪化の継続に硬直的なインフレ動向、中銀の様子見姿勢なども加わり、やや慎重な見方を強めています。新興国市場債券は、政策指標の改善や投資資金の流入、目下の実質利回り水準などを背景に、債券の中で最も強気姿勢をとっています。
金に対する楽観的な見方に変更はありません。安全な逃避先資産、および米国債に代わる投資先としての金の位置づけはさらに強固になっているようです。原油市場に対しては、供給過剰を理由にネガティブなスタンスを変えていません。米ドルについては、リスクの継続が持続的な上昇の妨げになる公算が大きいでしょう。米国の経済成長に対する主要リスクとして、中銀の独立性に対する脅威、フィスカル・ドミナンス(財政による支配)、関税影響の遅延による長期的リスクなどを挙げることができます。
戦術的な資産配分見解の要約
これらの戦術的見通しは、短期的な状況、ならびにチームの分析の方向性および確信をファンダメンタルおよびシステマティックな指標に基づき反映しています。見解は、ポートフォリオ構築の検討からは独立したものです。

出典:Bloomberg Finance L.P.、データは2025年9月30日時点。過去の実績は将来のリターンを保証するものではありません。
グローバル株式:MSCI World Net Total Return Local Index (USD), グローバル国債:FTSE World Government Bond Index - Developed Markets in USD terms (USD), コモディティ:Bloomberg ex-Agriculture & Livestock Capped 6 Month Forward Index (USD), 為替(米ドル):Bloomberg Dollar Spot, 米国株式:S&P 500 Net Total Return Index, ユーロ圏株式:EURO STOXX 50 Net Return Index (EUR), 日本株式:TOPIX Net Total Return Index (JPY), 新興国株式:MSCI Emerging Net Total Return USD Index (USD), 米国国債:Bloomberg US Govt Total Return Value Unhedged USD Index (USD), 英国債:J.P. Morgan GBI UK Unhedged LOC Index (GBP), ユーロ圏国債:J.P. Morgan EMU Investment Grade - Unhedged EURO Index (EUR), 米国ハイ・イールド債:Bloomberg US Corporate High Yield Total Return Index (USD), 新興国債券:J.P. Morgan EMBI Global Diversified Composite Index (USD), 原油:Bloomberg WTI Crude Oil Subindex Total Return (USD), 銅:Bloomberg Copper Subindex Total Return (USD), 金:Bloomberg Gold Subindex Total Return (USD), 米ドル(USD)と英ポンド(GBP)は、それぞれの通貨対ユーロ(EUR)、米ドル対日本円(JPY)で表示されています。